top of page


なぜ今クラウドなのか──中小企業が“クラウド化”で得られる4つのメリット
「クラウド」という言葉を聞く機会が増えましたが、実際のところ、どんなメリットがあるのかピンと来ない方も多いのではないでしょうか。 難しい仕組みを理解する必要はありません。 クラウドとは、 自分のパソコンの外にある“便利で安全な作業場所” のこと。 データやソフトをインターネット上で使えるようにする仕組みです。 今回は、中小企業がクラウド化で得られる4つの主なメリットを紹介します。 ① どこでも仕事ができる クラウドの最大の利点は、 場所を選ばずに業務ができること です。 自宅や出張先からでも、同じ資料・メール・スケジュールにアクセスできます。 USBを持ち歩く必要もなく、「資料が社内にあるから確認できない」といった問題がなくなります。リモートワークや営業活動にも強く、働き方の自由度が広がります。 ② データが自動で守られる クラウドサービスには、 自動バックアップや履歴保存機能 が標準で備わっています。 パソコンが壊れても、別の端末からログインすればすぐに復旧可能です。 「ファイルを誤って消してしまった」という場合でも、数クリックで過去の状態に戻
ITワークラボ
10月29日読了時間: 2分
.png)